2割ほど安いのにデザインも性能もそれ以上で建てられた輸入住宅
008|千葉県白井市
お子さま小学校入学を機に、家を建てることを決めたM様。「以前の住まいは古く、キッチンで家事をしていると子どもが床に座って遊ぶのですが、寒くて風邪をひかせてしまったことも。気管支喘息もあるので、結露も悩み種でした。輸入住宅は24時間換気システムが標準だったり、シックハウス症候群の対策がきちんとしていたりと安心感があり選びました」と奥さま。
そして健康的な暮らしともに、M様が手に入れたかったのは、ローンに圧迫されないゆとりのある暮らし。デザインや性能にこだわりつつ、この思いをかなえるため、実は同じデザイン、同じ間取りで数社から見積もりをとったそうです。
「ブルースさんは他より2割ほど安かったのに窓の複層ガラスが標準だったり、外壁からちゃんと手塗りの壁にできたり全然違いましたね」と。また弊社の担当は、カーテン選びまで「安くて使い勝手のいいもの」という視点でアドバイスをさせていただいております。休日は家族で庭に少しずつ手を入れるというM様。ゆとりのある暮らしを、確かに手にされたようです。
家族構成 | 夫婦+子ども |
---|---|
工法 | 2×6 |
敷地面積 | 170.121㎡(51.4坪) |
延床面積 | 129.05㎡(39.0坪) |
あたたかな雰囲気を醸し出す南仏プロヴァンス風住宅
太陽が似合う、南仏プロヴァンス風の外観。ご主人が少しずつ手を入れた庭が、あたたかな雰囲気を醸し出す。室内ではLDKが一体となった大空間に吹き抜けるリビング階段や、キッチンに立っていてもリビングの家族の様子が分かる空間と、家族への配慮が成された輸入住宅です。