スタッフブログ
こんにちは。設計部の濱田です。
先日、たまに行くお菓子屋さん「サフラン お菓子の森店」へ行きました。
千葉県流山市にあります。
建物は特徴があり、一度見ると忘れません。
入口にはピザのメニューが置かれています。
カフェが併設されていて、ピザも食べることも出来ます。
外には屋根付きのテラスがあります。
テラス脇のアプローチは、レンガと枕木で雰囲気を出しています。
メインエントランスの前には円形のベンチがあります。
どの方向からも座ることが出来て、とても座りやすそうです。
入口の扉は木製です。ドアノブには古木が使われています。
開けてみたくなる雰囲気です。
入口脇にもドアがあります。アイアンが設置され、庇もあります。
上を見上げるとへんてこな窓が並んでいます。
木製シャッターパネルが付いた窓もあります。開いた状態で固定されています。
こちらの窓は庇付きです。
中に入ると思ったよりも広い空間が広がります。
カフェコーナーの丸い入口なんかはたまりません。
上を見上げると巨大な梁が見えます。
大きな空間を支えているようで安心感を与えてくれます。
倉庫入口の扉もかわいい感じに作られています。
建物内部にいても屋外にいるような雰囲気が感じられます。
薄暗い内部に、色々な位置にある窓から光が差し込みます。
その為、どこか深い森の中にいるような感じもします。
ブルースホームでも店舗建築を作ることがありますが、
住宅に取り入れると面白いアイデアがたくさん詰まっている場合があります。
どこかへ出かけた際は、そのような目で建物を見るようにしています。
Copyright(C)2016.JK Home Co.,Ltd. All Rights Reserved.